SSブログ
前の20件 | -

google-home-notifierで音楽のプレイリスト再生を実装する [プログラミング]

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Google Home(Nest Hub)でmp3再生中にシーク/音量変更/一時停止・再開/ミュートを操作する [プログラミング]

google-home-notifierを用いて、Google Home(Nest Hub)で音楽ファイル(mp3)を
再生する方法は調べればいくらでも出てくるが、再生中にシークや音量の変更、
一時停止→再開、ミュートの切り替えなどの操作をする方法はあまり出てこなかったのでメモ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

LINE APIとSlack APIの両方からのイベントをラズパイで受け付ける [Raspberry Pi]

前回の記事:LINEからラズパイ経由でGoogle Home(Nest Hub)のYouTube再生リストのキューに動画をどんどん追加する で、
Slackからのイベントも同じように受け付け、LINE BotだけでなくSlack Botでも
Google Home(Nest Hub)へYouTubeプレイリストの追加を可能にし、
共通のラズパイのwebhookサーバでLINEと同様に結果を通知するように拡張する。

システムイメージ
00.png

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

LINEからラズパイ経由でGoogle Home(Nest Hub)のYouTube再生リストのキューに動画をどんどん追加する [Raspberry Pi]

やりたいこと
LINEのMessaging APIを通して、YouTubeのURLを送信してラズベリーパイのみを
経由して、Google Home(Nest Hub)のYouTubeプレイリストのキューに
再生する動画を順次追加する。

意地でも声入力で再生させたくない人向け

システムイメージ
00.PNG

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

JavaでWebP画像ファイルを扱う(Windows向け) [プログラミング]

JavaでWebPファイルを扱うのはとんでもなくめんどくさかったのでメモ。

続きを読む


タグ:WebP Java Swing SWT
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Rocksmith 2014 Remastered カスタム インレイの作成手順 [音楽]

【※超重要】

CDLCなどのMODや改造行為はライセンス違反に抵触する可能性があります

すべて自己責任でお願いします


某所で話題に上がっていたのでメモ。
01.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Raspberry Pi(Raspbian)を外付けHDDから起動する [Raspberry Pi]

ラズパイでディスクに大量にアクセスする使い方してMicro SDの寿命を気にする人向け。
正確にはブート部分はMicroSDから起動して、通常利用領域をHDDに置き換えるための手順メモ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

[VBScript]複数ファイルをバイト単位で疑似バイナリ比較する関数 [プログラミング]

2つ以上のファイルを1byteずつ読み込んでファイル比較し、相違点のみを抽出する関数

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ウイルスバスターの起動を遅延させる [パソコン]

PC起動時に任意のプログラムを先に起動し、終了するまで
ウイルスバスタークラウドを起動させず、プログラムが終了してから
ウィルスバスターを遅らせて起動させる

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Coffee Lake(Z370)に入れたWindows7のHDD・SSDをクローン/バックアップする [自作PC]

Intel第8世代CPUのPCにインストールしたWin7を別のHDDやSSDにクローンまたはファイルにバックアップする方法
少し手こずったのでメモ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

[Visual Basic]HTMLオブジェクトをクリップボードに転送する [プログラミング]

C++版はこちら
文字列だけをクリップボードに転送するコードとか、逆にクリップボードにある
HTML Formatからテキストだけをコピーするやり方は調べればいくらでも出てくるが、
HTMLデータをクリップボードにコピーするやり方についてはほとんど見当たらなかったので、
VBで書いてみる。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Raspberry Pi 3 Model BにGoogleドライブをマウントする [Raspberry Pi]

PyDriveを使えばラズパイでもpython上でgoogle Driveの操作をすることは可能だが、
例えばアカウントの権限上 Google Developers Consoleで認証コードを取得できない場合や
UNIXコマンドとかエクスプローラーで操作したい場合はマウントをしたほうが楽になる。
それを実現するためにgoogle-drive-ocamlfuseというものがあるが、
ラズベリーパイでの利用方法を日本語で説明しているページが少ないのでメモ。
※大量にファイルを置いているようなヘビーユーザーには向いていません。
【2018/10時点】
sudo apt-get install google-drive-ocamlfuseで取得できない。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

LevelZapインストール時にUnable to registerエラーが出たときの対処法メモ [パソコン]

LevelZapをインストールするときに
「C:\Program Files\LevelZap\LZap64.dll
Unable to register the DLL/OCX: RegSvr32 failed with exit code 0x3.」
とエラーが出てインストールできない事があったが、ネットで調べても直接の対処法が出てこなかったのでメモ

とりあえず以下の①だけやれば平気かもしれないが、いろいろやったので一応やったことを書き出す。

①Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージをインストールする
 ※64bitでも32bit版も入れないとLZap32.dllの方で同エラー出るので両方入れること
32bit

64bit

※これでもし駄目だったら2013と2015も念の為入れてみるといいかも

②セキュリティでUsersのアクセス許可のフルコントロールにチェックを付ける

③管理者として実行

以上

タグ:LevelZap
nice!(0)  コメント(2) 

Coffee Lake(Z370)にWindows7をインストールするためのメモ [自作PC]

Intel第8世代のCPUでWindows 7を使えるようにするのはかなり厄介かつ面倒なのでとりあえずメモ

【※超重要】
Coffee LakeでのWindows7は動作保証対象外なので
すべて自己責任でお願いします

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Core i7 8700K + Mini-ITXで自作PC組み立てに初挑戦 [自作PC]

7年ほど使ってたノートPCがついに画面が点かなくなったので、
これを機に初めて自作PC組み立てに挑戦した。
Pic16.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Rocksmith 2014 Remastered 曲中でトーンチェンジする方法 [音楽]

【※超重要】

CDLCなどのMODや改造行為はライセンス違反に抵触する可能性があります

すべて自己責任でお願いします


wikiに載ってなかったのでメモ。

続きを読む


Rocksmith 2014 Remastered 歌詞ファイルを作成する際の注意点 [音楽]

【※超重要】

CDLCなどのMODや改造行為はライセンス違反に抵触する可能性があります

すべて自己責任でお願いします


EoF読み込み時に少し手こずったのでメモ。

続きを読む


前の20件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。