SSブログ

充電できなくなったウォークマンを魔改造して復活させる [DIY]

随分前にずっと使っていたウォークマン NW-F807
バッテリーの寿命なのか充電してもすぐ落ちるようになってしまい
それからは暫くタブレットで代用していたが、やっぱりなんか音があんまり好きじゃないので
色々やって復活させてみた
DSC_0675.jpg

続きを読む


FiiO L5改造 続き [DIY]

需要のないこれの続き
続きというほどの内容ではないが

カーボン抵抗をチップ抵抗にかえたっていうただそれだけ

続きを読む


WS-12L入手 [DIY]

いい加減WM-PORTの端子すら緩くなって接触不良になりだしてるからそろそろ修理に出す



LIC-WMREC01の改造に相当手こずっているというか、最近やること多すぎて忙しくてそれどこじゃなくなってるというのが本音

というわけでWS-12Lを入手
ws-12l.jpg
こいつがあればもはやいろんな改造する必要がなくなるというチート

まあこれの欠点はUSB充電部分が外せないこと これのせいで持ち運びは若干邪魔になる
FiiO L5がありゃそんな必要はないと思うがいつどこで充電するかわからんからいつでも充電できるようにはしたい
回路に慣れたらこいつも改造してminiUSB端子に差し替えるかも
でもそんな時間の余裕もない
とりあえず一旦は一件落着

FiiO L5の音声固定出力を可変出力に改造する [DIY]

小柳出製walkman専用ラインアウトケーブル"FiiO L5"

37984699_1091552858_252large.jpg

普通にラインアウト出力してヘッドフォンアンプを使用する人なんて滅多にいないと思うけど
ラインアウトしたときに不便な点がいくつか
これはiPodのラインアウトにももしかしたら言えるかもしれないけど
音声は固定出力され、本体側で音量をいじれない ただそれだけならばいいのだが
出力は本体側の音量が最大の状態であるため、例えばイコライザなどを使用したとき
音量のレベルオーバーが発生し、アンプ側などで音量を下げても
ワンワン強弱があるように聞こえるようになってすごい聞きづらい

以下のブログ様を参考に本体側で音量調整できるように改造

ウォークマン ラインアウトケーブルの作り方|dac99の誰得日記



続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。